文献
J-GLOBAL ID:201302279002348895   整理番号:13A0153220

超音波キャビテーションを用いて形成した低融点金属及び合金のミクロ及びナノスフェア

Micro- and nano-spheres of low melting point metals and alloys, formed by ultrasonic cavitation
著者 (9件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 432-444  発行年: 2013年01月 
JST資料番号: W0716A  ISSN: 1350-4177  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低融点の金属及び合金(<430°C)は高温のシリコンオイル中で融解し,2つの非混和性液体を形成する。この系に超音波エネルギーを照射するとオイル中に超音波キャビテーションが誘起され,溶融金属を急冷凝固することで分散したミクロスフェアが生成する。本法を7つの純金属(Ga,In,Sn,Bi,Pb,Zn,Hg)及び2つの共晶金合金(Au-Ge及びAu-Si)に適用した。得られたミクロスフェアの形態と組成を,SEM及びEDSにより調べた。また共晶Au-Siは結晶性Auナノ粒子を形成したため,それらを分離してHRTEMにより研究した。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の金属組織学  ,  粉末製造 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る