文献
J-GLOBAL ID:201302279228789541   整理番号:13A1378975

逆浸透脱塩システムの設計と性能評価:汚損モデリングに重点

Design and performance evaluation of reverse osmosis desalination systems: An emphasis on fouling modeling
著者 (5件):
資料名:
巻: 60  号: 1-2  ページ: 208-217  発行年: 2013年10月02日 
JST資料番号: E0667B  ISSN: 1359-4311  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
逆浸透システムの異なる設計と性能ファクタに関する感度解析を行った。一般に,最も重要な設計と性能パラメータは,それぞれ供給圧力と供給濃度であった。設計の観点から,新技術が供給圧力の低下に向い,ポンプ所要動力を節減する場合,必要な膜面積については供給圧力への感度がより高くなる。性能に関して,検討した範囲で供給塩濃度の増加については,そのために透過濃度と水分透過流束の感度は倍加することを明らかにした。汚損による透過流束の正規化した減少予測に関するモデルを,ロバスト性解釈のある2定数により提案した。これらの結果から本モデルにより挙動を正確に予測できることを示した。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離  ,  用水の物理的処理  ,  システム設計・解析 

前のページに戻る