文献
J-GLOBAL ID:201302279342985016   整理番号:13A1942438

LPSTブレードとLPバイパス弁の耐水滴エロージョン性を改善する集合組織化X20Cr13ステンレス鋼のレーザ処理

Laser Treatment of Textured X20Cr13 Stainless Steel to Improve Water Droplet Erosion Resistance of LPST Blades and LP Bypass Valves
著者 (1件):
資料名:
巻: 22  号: 12  ページ: 3699-3707  発行年: 2013年12月 
JST資料番号: C0161B  ISSN: 1059-9495  CODEN: JMEPEG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
化石燃料と原子力発電所の低圧蒸気タービン(LPST)動翼とLPバイパス弁の製造には,マルテンサイト系ステンレス鋼X20Cr13を一般に用いる。今回LPSTブレードをレーザ表面処理し,耐水滴エロージョン性(WDE)を改善する。レーザ処理X20Cr13ステンレス鋼は,未処理の物に比べ水滴抵抗(WDER)を数倍改善した。適切な表面粗さを有する炭化物基HVOFコーティングを付与するか,あるいは集合組織化表面を作り高出力ダイオードレーザで処理して,さらなる改善を行っている。適切な粗さの表面はより多くのレーザエネルギーを吸収して,ミクロ組織の改善,ミクロ硬さ,極限レジリエンスの改質およびより厚い硬化層をもたらす。レーザ処理集合組織化X20Cr13ステンレス鋼のWDERは,未集合組織化のものに比べ著しく改善した。ミクロ硬さ,改質極限レジリエンス,ミクロ組織およびSEMとXRD分析とともにレーザ処理集合組織化および未集合組織化X20Cr13ステンレス鋼のWDE試験結果を考察し,報告する。レーザ処理集合組織化X20Cr13ステンレス鋼は,部材に対しより少ない入熱でより厚い硬化層を達成するためにはLPバイパス弁とLPSTブレードに非常に適している。Copyright 2013 ASM International Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質  ,  蒸気タービン  ,  配管材料,弁 

前のページに戻る