文献
J-GLOBAL ID:201302279374218408   整理番号:13A1785036

石炭基礎講座 (22) コールタールを用いた先端炭素材

著者 (5件):
資料名:
巻: 92  号:ページ: 433-439  発行年: 2013年05月20日 
JST資料番号: F0217A  ISSN: 0916-8753  CODEN: JJIECE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
前号に引き続き,コールタールを用いた先端炭素材の開発動向について,下記事項などについて解説した。1)炭素材の新規用途開発への期待,2)炭素材のヒエラルキー的構造認識,3)メソフェーズピッチ系黒鉛繊維の表面観察写真,4)炭素材の構造モデルとヒエラルキー5)炭化反応機構と炭素構造組織の決定,6)メソフェースピッチのメソゲン分子モデル,分子積層モデル,及びドメイン構造,7)トルエン,ヘキサン,コールタールでの沈殿物の状態と,ニードルコークスの製造プロセス,8)メソフェースピッチ系炭素繊維の製造プロセス,9)リチウムイオン電池用負極材料としての実用化。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
タール工業  ,  炭素とその化合物 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る