文献
J-GLOBAL ID:201302279701396129   整理番号:13A1083759

漂流ブイと無線ネットワークを用いた赤潮モニタリングシステムの開発

Development of the Redtide Monitoring System using Drifting boiy and Wireless Networks
著者 (5件):
資料名:
巻: 113  号: 38(ASN2013 1-46)  ページ: 31-34  発行年: 2013年05月09日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
瀬戸内海や九州を中心とした沿岸海域において夏季に発生する赤潮は毎年甚大な被害をもたらしている。本研究では,赤潮による漁業被害を最小限に抑えるために,赤潮が発生した際にその位置や移動状況などをリアルタイムにモニタリングする赤潮観測システムを開発した。本システムは,無線ネットワークに接続した漂流ブイを赤潮と一緒に漂流させることで,赤潮の各種データをリアルタイムに取得する。本論では,漂流ブイによるモニタリングに対する無線ネットワークの適用とシステムの概要,および赤潮が頻繁に発生する実際の海域での観測について述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋汚濁  ,  データ通信  ,  電子航法一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る