文献
J-GLOBAL ID:201302279731390346   整理番号:13A1802996

天然明ばん石のKOH中での直接リーチングの動力学

Kinetics of Direct Leaching of Natural Alunite in KOH
著者 (2件):
資料名:
巻: 52  号: 40  ページ: 14359-14365  発行年: 2013年10月09日 
JST資料番号: C0385C  ISSN: 0888-5885  CODEN: IECRED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
明ばん石を由来として,アルミナや硫酸カリウムが精製され得る。この精製プロセスとして,湿式冶金およびKOH(水酸化カリウム)中での直接リーチングが挙げられる。これらは,カルシネーションが要求されないため,プロセスが簡易となる可能性がある。このプロセスにおいて,KOH中に天然明ばん石が溶解する動力学を検討した。試験に基づけば,溶解は,温度,KOHの濃度,および明ばん石の粒子サイズに影響を受けることが,明らかとなった。溶解には80°C以上の温度が必要であるが,速度の観点から,温度が95°Cとされるのが好適である。天然明ばん石が溶解する過程は,収縮コアモデルに従うことが判明した。反応速度は,表面化学反応が律速段階となる。この反応次数は,1.327であった。この反応速度における活性化エネルギは,94.18kJ/molと計算できた。これらにより,KOH中での明ばん石の溶解における速度モデルが記述されることになる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
反応工学,反応速度論 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る