文献
J-GLOBAL ID:201302279750797333   整理番号:13A1719837

13A′ HCNおよび13A′ HCO+の四次力場による振動周波数および分光定数

The 1 3A′ HCN and 1 3A′ HCO+ Vibrational Frequencies and Spectroscopic Constants from Quartic Force Fields
著者 (4件):
資料名:
巻: 117  号: 39  ページ: 9324-9330  発行年: 2013年10月03日 
JST資料番号: C0334B  ISSN: 1089-5639  CODEN: JPCAFH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
星間物質の研究に関係して,HCNおよび同電子配置であるHCO+およびそれぞれの重水素化物(DCN,DCO+)について,励起三重項状態の分子構造と基準振動,倍音および結合音をCCSD(T)法,振動摂動法(VPT(SPECTRO))および振動配置間相互作用法(VCI)で調べた。計算の結果,分子は非直線形状(屈曲角約120°)で核間距離は基底状態より伸張しており,2~4次力場定数,振動回転定数,回転歪み定数を定めて計算した振動数は実測と良好な対応を得た。力場の相関補正により,回転定数の誤差は1%以下,振動数の変位は1cm-1程度であった。VPTおよびVCI法による差異は些少である。既報告のある基底状態に加えて,これら励起状態の情報は有用であると思われる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子構造と性質の実験的研究  ,  分子の電子構造 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る