文献
J-GLOBAL ID:201302279802095707   整理番号:13A1828211

バーベキュー木炭中の微量元素の濃度と生体吸収性(バイオアクセシビリティ)

Concentrations and bioaccessibilities of trace elements in barbecue charcoals
著者 (2件):
資料名:
巻: 262  ページ: 620-626  発行年: 2013年11月15日 
JST資料番号: B0362A  ISSN: 0304-3894  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
UKの小売店から入手できる15種のバーベキュー製品の木炭中の微量元素(Al,As,Cd,Cu,Fe,Hg,Mn,Ni,Pb及びZn)の総濃度と生体吸収性濃度を測定した。総濃度(煮沸王水に溶解する部分)は木塊材中(Cdが0.007μgg<sup>-1</sup>からFeが28μgg<sup>-1</sup>)よりも練炭中(平均濃度はCd0.16μgg<sup>-1</sup>からAl3240μgg<sup>-1</sup>)が,おそらく,後者での添加物と二次成分(例えば,石炭)の利用のため,大きかった。灰化に際して,Hgを除いて,元素濃度は1.5から50倍増加したが,これは木炭中の有機成分の燃焼に帰せられ,また元素の様々な揮発性に相殺された結果である。灰化生成物中の濃度,即ち,生体吸収性あるいは人の胃と腸の化学的条件を逐次模擬する生理学基準抽出試験(PBET)で抽出される元素濃度は元素間でかなりの変動を示した。しかし,総じて,総濃度に比べた生体吸収性濃度はAs,Cu及びNiが最大で(胃・腸相のいずれかあるいは両相で100%に達するほど),Pbが最低(両相で概して<1%)であった。日々の食餌摂取の推定値に比べたとき灰化木炭中の生体吸収性元素の濃度は,AlとAsがバーベキューからのヒト健康影響の最大懸念微量元素といえる。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
健康被害  ,  人間に対する影響  ,  重金属とその化合物一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る