文献
J-GLOBAL ID:201302279804227457   整理番号:13A1562477

微小ジャイロスコープに応用した広帯域ΣΔ変調器

A High Bandwidth Sigma-Delta Modulator Applied in Micro-Gyroscope
著者 (5件):
資料名:
巻: 562/565 Pt.1  ページ: 369-373  発行年: 2013年 
JST資料番号: D0744C  ISSN: 1013-9826  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
微小ジャイロスコープを用いて慣性基準系における物体の角速度を測定できる。本研究では,微小ジャイロスコープのAD変換に用いるΣΔ変調器を設計した。ΣΔ変調器の構造には単一ループ構造と多段雑音成形(MASH)の二種類が存在するが,ここでは単一ループ構造を選んだ。変調器は四台の積分器と量子化器及び利得係数からなる。単一ループ構造は完全なフィードフォワードを用いて,積分器の出力を低下させ,変調器を安定化する。信号の帯域幅は200kHz,過剰サンプリング比は64,サンプリング周波数は25.6MHzである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
AD・DA変換回路 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る