文献
J-GLOBAL ID:201302281684492997   整理番号:13A1386535

ペルフルオロポリエーテルをベースとするソフトリソグラフィによる重合性およびシリカセラミック多孔性ミクロ構造の作製

Fabrication of polymeric and silica ceramic porous microstructures by perfluoropolyether based soft lithography
著者 (6件):
資料名:
巻:号: 15  ページ: 2750-2754  発行年: 2013年04月21日 
JST資料番号: W2383A  ISSN: 2050-7526  CODEN: JMCCCX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バインダーとして液体形状のUV硬化ペルフルオロポリエーテルを用いて,PDMS金型の溝にポリスチレン(PS)やSiO2スフェアをパッキングし,基板上にペルフルオロポリエーテルをしみこませた複合体パターンを移し,犠牲となる材料を化学的あるいは熱的に除去して3Dの秩序ある多孔性ミクロパターンを作製した。硬化したペルフルオロエーテルの固有の低い接着性質のためPDMS金型からミクロ構造の放出が容易で,表面処理は必要でない。種々の形のPDMS金型を使うと,単層や二重層の多孔性ミクロパターンの線,格子および円形が作製できる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般  ,  高分子固体の構造と形態学 

前のページに戻る