文献
J-GLOBAL ID:201302282123132467   整理番号:13A1316244

金属元素を含有したアルミニウム高ホウ化物の創製と高硬度材料としての探索

著者 (3件):
資料名:
巻: 2012  ページ: 5-6  発行年: 2013年06月 
JST資料番号: L3700A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らは,アルミニウム高ホウ化物NaAlB14化合物の合成に成功し,高硬度材料として応用可能であることを明らかにしてきた。本研究では,更なる高硬度化を目指し,NaをLi,Mgあるいは希土類金属元素で置換した化合物を作製した。試料をAlフラックス法で合成し,SEM観察,EDS分析に加え,マイクロビッカース硬度計による評価を行った。その結果,xが0.08から0.21までの範囲で,0.21(NaxMg1-x)AlB14固溶体を得ることができた。この固溶体の硬度は31.1±0.8-33.4±0.9の範囲内で,研磨および切削材料として充分な硬度を有することを明らかにした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造  ,  その他の無機工業薬品,無機材料 

前のページに戻る