文献
J-GLOBAL ID:201302282365557314   整理番号:13A1616047

酸化チタン(IV)光触媒の結晶構造・組成の精密解析と活性相関

著者 (4件):
資料名:
巻: 112th  ページ: 120-121  発行年: 2013年09月11日 
JST資料番号: S0874A  ISSN: 1343-9936  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高活性な光触媒材料の開発においてもっとも重要な課題は,活性支配要因を解明し,それをコントロールすることである。本報告では,代表的な固体光触媒である酸化チタンにおいて。よく知られた手法のひとつである粉末X線構造回折により得られる情報から非結晶成分を含む組成の精密分析を行った。さらに,この非結晶相が光触媒活性に与える影響について検討したところ,その影響が明らかとなった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般  ,  塩基,金属酸化物  ,  触媒の性質一般 

前のページに戻る