文献
J-GLOBAL ID:201302284524919799   整理番号:13A0679686

技術者教育のための計算流体力学教材の改定(6):一定加速度で運動する球状液滴の界面不安定と振動の数値解析

著者 (2件):
資料名:
号: 47  ページ: 291-296  発行年: 2013年01月31日 
JST資料番号: F0721A  ISSN: 0286-2794  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
一定加速度(重力加速度)で運動する球状液滴の界面のRayleigh-Taylor(RT)不安定が非粘性流体を仮定して解析されている。一方,衝撃波管に球状液滴を落下させると衝撃波により界面でRT不安定が起こることが実験的に示されており,粘性ポテンシャル流(VPF)解析法により液滴の表面境界を仮定して不安定機構が理論的に解析された。また,球状液滴の振動に対する粘性の効果について粘性ポテンシャル流解析が行われた。一方,一定加速度で運動する球状液滴の表面のRT不安定による安定性問題を粘性ポテンシャル流解析法により解析した。この問題では,液滴内部の流体と外部の気体の流れを考え,外力の摂動は考えない。その線形安定性解析並びに数値計算を行い,さらに,弱非線形問題を参考にして,弱非線形安定性の解析(内部共振)を行っている。その数値計算結果では,非粘性流体に対し弱非線形振動と安定性の典型的な現象が理論通りに観測された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜流,液滴,気泡,キャビテーション 

前のページに戻る