文献
J-GLOBAL ID:201302285958716418   整理番号:13A1767629

1年8カ月間の経過を観察しえた表面型早期胆嚢癌の1例

A case of non-elavated early gallbladder carcinoma was diagnoted after progress observation one year and eight months
著者 (12件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 720-725  発行年: 2013年10月31日 
JST資料番号: L0774A  ISSN: 0914-0077  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
症例は69歳女性。近医で施行された腹部超音波検査(US)で胆...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=13A1767629&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L0774A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の腫よう  ,  腫ようの外科療法 
引用文献 (8件):
  • 1) 乾 和郎. 胆道癌-早期診断と治療の現況-. 日消誌 2006; 103: 495-500
  • 2) 若井俊文, 渡辺英伸, 味岡洋一, ほか. 早期胆嚢癌の肉眼的および組織学的特徴. 消化器画像 2000; 2: 11-18
  • 3) 日本胆道外科学会. 胆道癌取り扱い規約 (第5版). 金原出版, 2003
  • 4) 斉藤光和, 坂本 隆, 日野浩司, ほか. 膵胆管合流異常症の経過観察中に発見された早期胆嚢癌の1例. 外科診療 1996; 5: 613-616
  • 5) 石田一彦, 藤田直孝, 野田 裕, ほか. 8年間の経過観察の後,切除した早期胆嚢癌の1例. 日消誌 1995; 92 (4): 804-808
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る