文献
J-GLOBAL ID:201302286256688463   整理番号:13A0520993

[今月の作業]落葉果樹

著者 (1件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 50-51  発行年: 2013年03月01日 
JST資料番号: L7961A  ISSN: 1344-5065  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
3月は落葉果樹も暖かさを感じ,根や芽が活動し始めているが,突然の寒波など凍害,遅霜に注意しながら管理作業を行う事が必要である。ここでは,イチジク,カキ,ナシのそれぞれの3月度の作業を説明した。イチジクの作業は,地力維持のため客土は3年に1度程度行う事や,施肥は3月上旬に配合肥料を施用し,中旬には越冬病害虫の防除を行う。ネコブセンチュウについて発生確認方法が提示され,また発生している園地では,パストリア水和剤の散布を行うと良い。ハウスイチジクは着果時期に当たるため最低温度を15~17°Cに保つことが必要である。カキの作業は,3月中旬頃に石灰硫黄合剤を散布し特にフジコナカイガラムシ発生の園地では必須であるが,発芽時期を考慮し防除をする。ナシの作業は,摘蕾・摘花の時期に当たり,貯蔵養分の浪費防止,果実肥大の促進のために重要である。出蕾期に摘蕾し,結実させる花そうに2~3花残し,残す花は3~5番花とし,子花はすべて摘み取る事と説明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果樹 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る