文献
J-GLOBAL ID:201302286592480773   整理番号:13A1856023

非貴金属電極触媒上での酸素還元についての活性ディスクリプタの同定:表面科学の配位化学への連結

Activity Descriptor Identification for Oxygen Reduction on Nonprecious Electrocatalysts: Linking Surface Science to Coordination Chemistry
著者 (4件):
資料名:
巻: 135  号: 41  ページ: 15443-15449  発行年: 2013年10月16日 
JST資料番号: C0254A  ISSN: 0002-7863  CODEN: JACSAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
燃料電池における酸素還元の電極触媒としての非貴金属族系触媒の開発が重要である。ここでは,Fe(III)meso-テトラフェニルポルフィリン塩化物と炭素の混合物の熱分解で調製された炭素担持のFe-Nx/Cでの酸素還元の機構を検討した。熱分解でπ共役した炭素の基底面にFe-Nxサイトが組み込まれることで,Feの電位は600~900mVで大きくアノードシフトした。これは無秩序化したグラファイト上でのπ電子の非局在化の程度に応じたFeのeg-軌道のシフトダウンによる。Feの活性サイトへの酸素の結合から,過酸化水素化物状態を経た反応機構を提示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池  ,  鉄の錯体  ,  電気化学反応  ,  炭素とその化合物 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る