文献
J-GLOBAL ID:201302287744934534   整理番号:13A1694336

マイクロ波放電において生成されるアルゴン及びアルゴン/分子ガス混合プラズマのプラズマパラメータ

Plasma parameters of argon and argon/molecular gas mixture plasmas produced in microwave discharge
著者 (3件):
資料名:
巻: 178  号: 19  ページ: 1311-1316  発行年: 2013年11月20日 
JST資料番号: T0553A  ISSN: 0921-5107  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
0.5Torrの全圧におけるArガス,Ar-N2およびAr-N2-NOガス混合物中に生成されるマイクロ波放電プラズマ(出力範囲100~500W)の電子密度及び温度に関する実験結果およびその分析を示す。三重プローブ法を,主に複合プラズマ中の電子温度を測定するための直接的かつオンタイムの方法を準備するために使用した。その結果を,基準電極を有する回路に搭載された円筒状のプローブを用いて得られたものと比較した。各プローブは,各々直径0.5mm,長さ3mmのタングステン線からできていた。プラズマが電子の唯一のMaxwellグループを含む場合は,実験誤差内で,両方のプローブシステムは同程度のプラズマパラメータの値を得る。円筒形のプローブの特性が,マイクロ波プラズマ内の熱電子の二つのグループを示しているとき,三重プローブは,常に1つのグループに関する結果を示すことができるが,その温度は,これらの二つのグループの電子密度の比に依存する。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気体放電 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る