文献
J-GLOBAL ID:201302287812413505   整理番号:13A1086811

組合せパルス電着を用いたNi-Cu材料ライブラリの開発

Development of Ni-Cu Materials Library by Using Combinatorial Pulsed Electrodeposition
著者 (6件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: 429-432  発行年: 2013年08月 
JST資料番号: E0277A  ISSN: 0972-2815  CODEN: TIIMA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: インド (IND)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
材料加工と高スループット特性化の組合せ手法は,材料科学と工学における既知の知見の向上と新素材の発見を早める新しい実験パラダイムを提供する。本研究では,パルス電着(PED)で錯体形成剤3-ナトリウムくえん酸塩を含む単一サルフェート浴の修正ハルセル内で二元Ni-Cu合金システムの化学成分展開のライブラリを銅基板に組合せ合成した。傾斜陰極上には異なった電流密度が予期される。このことにより,電極平行方向に沿って生成二元Ni-Cu系の変化した化学成分が展開される。平行方向に沿って蒸着された二元Ni-Cu合金膜の構成元素の原子濃度,また,結晶構造を製造パラメータの函数として決定した。これらの結果から,PED法により二元Ni-Cu展開(10~90at.%)が問題なく達成されることを示した。Copyright 2013 Indian Institute of Metals Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非鉄金属材料 

前のページに戻る