文献
J-GLOBAL ID:201302287816361984   整理番号:12A1790537

津波水理実験のための造波装置の導入(その1)

Development of a Pneumatic Tsunami Generator for Hydraulic Physical Model Testing (Part 1)
著者 (3件):
資料名:
号: 45  ページ: ROMBUNNO.44  発行年: 2012年12月01日 
JST資料番号: G0744B  ISSN: 1348-3366  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
津波を対象とした水理実験に適用することを目的に,チャンバー式の造波装置を開発した。チャンバー式は,比較的簡易に長周期大波高の津波を造波可能であるが,波形や波高がチャンバー形状により限定され,任意波形が造波できないという問題がある。そこで本研究では,複数の吸気バルブをチャンバーに設置し,これらのバルブの開放タイミングを制御することにより,任意の津波波形を造波する方法を考案した。水理実験により本装置の造波性能を確認した結果,複数のバルブを設置することにより造波される波形の制御が可能であることが示された。また,簡易な造波モデルを構築し,バルブの開放条件による造波波形の算定が可能であることを確認した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水理学一般,水理実験  ,  自然災害 
引用文献 (6件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る