文献
J-GLOBAL ID:201302289248799395   整理番号:13A0137153

再生医療用の複合バイオセラミック/高分子系電気紡糸スキャホールド

Composite bioceramics/polymer electrospun scaffolds for regenerative medicine
著者 (6件):
資料名:
巻: 529/530  ページ: 441-446  発行年: 2013年 
JST資料番号: D0744C  ISSN: 1013-9826  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二相リン酸カルシウム(BCP)系の新規ガレン製剤として,ヒドロキシアパタイト(HA)/リン酸三カルシウム(TCP)比率を20/80として,特定の粒状化法により中空殻を合成し,マクロ中空殻または古典的な微小粒子を含む複合セラミック粒状/三次元(3D)繊維を形成した。その結果,電気紡糸により低コストで迅速かつ容易に一段階処理で,所望の3D複合繊維系スキャホールドが得られた。この3D複合繊維系スキャホールドは中空殻の導入によりセルに対する付着性及び保護機能の強化を示した。膜は柔軟で取扱い性が良好で医療用,特に再生医療用のスキャホールドとして期待される。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半合成・合成繊維  ,  医用素材  ,  細胞・組織培養法 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る