文献
J-GLOBAL ID:201302289359682284   整理番号:13A1704134

日本人学生と現地住民による手づくりの小学校 コンゴ民主共和国アカデックス小学校 第2期~第4期工事

著者 (2件):
資料名:
巻: 88  号: 15  ページ: 130-133,199  発行年: 2013年11月01日 
JST資料番号: G0197B  ISSN: 1342-5447  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本件は,コンゴ共和国にODAで文化交流施設をつくるプロジェクトで,2008年に始めたアカデックス小学校の計画は現在も継続中で,第1教室棟(2009),第2教室棟(2010),第3教室棟(2011)を建設しており,1年1棟のペースで2016年までには全7棟の校舎を建設し,中庭を持つ全教室を竣工させる予定である。特徴は以下の通り。1)建物を平屋にして中庭を置き,かつ内装工事を最低限とし,同じコストで建築の外形を最大化した。2)内部空間と外部空間が隣り合ったような空間構成にし,なるべく自然換気を行えるようにしたこと。3)44枚の壁柱が雨水を効率よく集めるための雨樋を支え,その上に屋根が載る形にした。敷地面積2350m2,建築面積 第1教室棟102m2,第2教室棟102m2,第3教室棟89m2。延床面積293m2(竣工時には全7教室棟で計600m2程度を想定)。地上1階。壁:RC造+日干しブロック造,RCコンクリートフレーム+焼成煉瓦造 屋根:木造。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
教育施設,文化施設,宗教建築  ,  建築設計,建築家,建築史 

前のページに戻る