文献
J-GLOBAL ID:201302289667917977   整理番号:13A1680675

表面プラズモン共鳴センシングにおける機能性アルカンチオールドメイン構造効果

FUNCTIONALIZED ALKANETHIOL DOMAIN STRUCTURE EFFECT ON SURFACE PLASMON RESONANCE SENSING
著者 (4件):
資料名:
巻: 29  号: Supplement B  ページ: 19-21  発行年: 2013年09月27日 
JST資料番号: L3948A  CODEN: KAGSEU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,多結晶金電極をセンサ基板に用いて,その表面に構築される機能性アルカンチオール単分子層の構造とセンシング特性についての検討を行った。また,本研究では,角度固定型表面プラズモン共鳴(SPR)センシングシステムを開発した。この角度固定型SPRは,界面の質量変化30pgcm-2(0.3RU)を検出することができる。また,間接競合阻害法を用いることで,食品中に含まれる違法薬物のクレンブテロール(277gmol-1)を,超高感度検知した結果を報告した。また,検出感度とクレンブテロール固定化アルカンチオールの配向・表面密度の関係についても報告した。その結果,間接競合阻害法でクレンブテロールを検出するためには,低濃度のDSP溶液を使ってセンサ表面を調製すれば,高感度化することができると考えた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計測機器一般  ,  化学プロセスの測定,監視,計装 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る