文献
J-GLOBAL ID:201302289803687522   整理番号:13A1230583

末梢神経だけの損傷および他の損傷と結合した損傷に伴う適応機構と補償機構の評価における熱感知画像

Thermal vision in the evaluation of adaptation and compensation mechanisms accompanying isolated and combined damage of the peripheral nerves
著者 (1件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: 386-392  発行年: 2013年06月 
JST資料番号: H0664A  ISSN: 1070-9762  CODEN: JOTEE4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
末梢神経の損傷の頻度は,あらゆる形態の外傷の1.5%から10%程度である。この場合,末梢神経だけの損傷は殆ど観測されず,前腕の長い管状骨の破砕と結合した末梢神経の損傷が多く(25%~45.2%),動脈の損傷(15%程度)を伴うことも多い。本稿では,上肢の末梢神経の孤立した損傷および前腕の長い管状骨の破砕と結合した損傷の診断における熱感知画像に関する長年の経験を一般化する。特に,損傷後の様々な時間経過,および神経伝導の損傷の度合いに注目した。損傷した神経の自立神経支配域および対側の末端に対称な領域における血管-代謝反応の熱パターンの型を研究した。損傷した機能システムの適応-補償応答機構の具体化における熱感知の可能性に関する概念を示す。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生体計測 

前のページに戻る