文献
J-GLOBAL ID:201302289954061340   整理番号:13A1650001

福島第一原発の廃止措置に向けた課題 燃料デブリ取り出しと措置に係る研究開発

著者 (1件):
資料名:
巻: 33  号: 11  ページ: 13-17  発行年: 2013年10月20日 
JST資料番号: L0936A  ISSN: 0289-2804  CODEN: EREBE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
福島第一原子力発電所(1F)1~3号機の燃料デブリの取出しと措置は,廃止措置に向けた取り組みにおける最大の課題の1つである。燃料デブリの取出しに係る作業は,原子炉建屋内除染から始まって,原子炉格納容器漏えい個所調査等,多くの作業ステップから構成される。各作業ステップは,研究開発項目と上手く連携させて進めることが重要である;(1)建屋内の遠隔除染技術の開発(建屋内汚染状態の推定):除染や遮蔽計画を立案するには,空間線量率に寄与している汚染部位を特定する必要がある。放射線可視化装置γ-eyeIIで汚染部位を計測して汚染状況を明らかにするとともに,遮蔽計算コードによる解析を行った。(2)事故進展解析技術の高度化による炉内状況推定・把握:これまでの解析では,燃料の大部分は損傷・溶融し,圧力容器下部ヘッドあるいは格納容器内に落下している可能性が大きいと評価されている。溶融進展過程における様々な現象の解明やモデル化については,炉内熱水力挙動,燃料及び制御棒の損傷と溶融,放射性物質の燃料からの放出と移行,圧力容器の変形と破損挙動に関する研究開発を行っている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
原子炉工学一般 

前のページに戻る