文献
J-GLOBAL ID:201302290058379576   整理番号:13A1323567

環境照明下でのZnOナノ粒子の抗細菌作用-ナノ粒子特性の効果

Antibacterial activity of ZnO nanoparticles under ambient illumination - The effect of nanoparticle properties
著者 (10件):
資料名:
巻: 542  ページ: 368-372  発行年: 2013年09月02日 
JST資料番号: B0899A  ISSN: 0040-6090  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ZnOナノ材料は,UV照明がなくても顕著な抗細菌作用を示す。それらの抗細菌作用は,活性酸素化学種(ROS)の生成および(あるいは)溶液におけるZnOの放出などの,異なる機構に帰着された。ここでは,八個の異なるZnOナノ粒子の性質,それらのROS生成,亜鉛イオンの放出および抗細菌作用の間の関係を吟味した。これら粒子は抗細菌作用の違いを示すが,ROS生成および亜鉛イオン放出との相関がないことを見出した。しかしながら,ROS生成は非放射性欠陥の濃度と逆相関しており,光生成キャリアの再結合損失がROS生成に否定的効果を及ぼし得ることを示した。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜  ,  病原体作用薬一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る