抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
微粒子懸濁液について,固液分離操作,コーティング,蒸発操作などでは,懸濁液全体の流動性よりも懸濁液内部での粒子と流体との相対運動が重要になると述べた。本文では,微粒子懸濁液中の微粒子が集団として周囲の流体とどのような相対運動を行うかを述べた。流体中に部分的に懸濁した粒子の個別的挙動と集団的挙動を模式的に示し,流体力学的相互作用を説明した。また,懸濁液に対して行った沈降実験の結果をもとに,懸濁粒子の集団性を説明し,液体中に部分的に懸濁した粒子と純粋な液体との間に作り出される濃度界面についても説明した。この濃度界面が懸濁粒子の集団性にどのように関与するか,集団性をどのように決定するかを述べた。