文献
J-GLOBAL ID:201302292168549267   整理番号:13A0787097

OpenFlow/SDNフレームワーク バーチャルネットワークコントローラ2.0開発の実際

著者 (2件):
資料名:
号: 271  ページ: 100-109  発行年: 2013年05月18日 
JST資料番号: L3952A  ISSN: 0916-6297  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ネットワーク業界では,Open Flowを使ったSDN(Software Defined Network)が注目されている。SDNは,ソフトウェアでネットワーク機能を定義するものである。しかし,従来,ネットワーク装置のハードウェアを制御するためのAPIが非公開であったため,ユーザがネットワーク機能を独自に開発することは不可能であった。これが公開されたので,ベンダからはハードウェアだけを購入し,ネットワーク機能を実現するためのソフトウェアはユーザ自身で開発するという流れが起きている。つまり,SDNアーキテクチャのオープン化と言える。OpenFlowは,SDNを実現するための技術であり,ソフトウェアからハードウェアを制御するためのインタフェースを定義したものである。当社(NTTデータ)では,このOpenFlowの技術を使い,ソフトウェアの領域でユーザが作りたいネットワークを実現するためのSDNコントローラを開発するフレームワークとしてVNC2.0を開発した。これを利用してソフトウェアを開発することで,仮想ネットワークを構築制御する機能や,複雑な経路制御を行う機能など,ネットワーク機能の高度化が実現可能になる。ここでは,VNC2.0でどのようなことができるか,ソフトウェアエンジニアにとってどのような利点があるのか,その理解を深めていただくため,VNC2.0の内部アーキテクチャについて詳しく説明する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
通信方式一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る