文献
J-GLOBAL ID:201302292649069757   整理番号:13A1691779

聴覚対象認知は何か,どこで,そしてどの様に行われるか

The what, where and how of auditory-object perception
著者 (2件):
資料名:
巻: 14  号: 10  ページ: 693-707  発行年: 2013年10月 
JST資料番号: W1331A  ISSN: 1471-003X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
聴知覚において重要な役割を演じるコア聴覚皮質,聴覚皮質の前外側ベルト領域,腹外側前頭前野皮質などを含む聴覚腹側経路に関し,各領域の役割が未だ不明な点が多いことを背景とし,本レビューでは,聴覚刺激の音ベースの表現を対象ベースの表現に変換する様式,対象に関連する神経活動の誘導,そして注意や行動の状態が知覚や神経活動に及ぼす影響などに関する最新の研究報告を以下の項目で紹介した。1)聴覚対象とは何か,2)皮質における階層的情報処理,3)刺激から知覚へ,4)特長を寄せ集めて対象にする,5)対象を類別する,6)対象の知覚における注意の役割。以上より,聴覚を基盤とする認知プロセスである聴覚対象認知の神経学的概念の構築,感覚情報処理ならびに認知プロセスを構成する神経回路等についての研究成果をレビューした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
聴覚 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る