文献
J-GLOBAL ID:201302293490683617   整理番号:13A1130654

強誘電体・誘電体材料研究の新展開 ペロブスカイト薄膜と層状酸化物の二次元性と強誘電相の安定性

著者 (2件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 532-537  発行年: 2013年07月01日 
JST資料番号: S0291A  ISSN: 0009-031X  CODEN: SERAA7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
強誘電性が超薄膜でも安定に存在するか,消滅するかという問題は,この数十年の大きな論点であった。ペロブスカイトが数層からなる超薄膜で強誘電性が消滅するかどうかは,多くの研究者が取り組んでいる。本稿では,層状ペロブスカイトとの強誘電特性の類似性との比較から強誘電的安定性について考察した。1)BaTiO3超薄膜の誘電挙動:誘電異常,Curie-Weiss則,Lyddane-Sachs-Teller(LST)則,2)層状ペロブスカイトSrBi2Ta2O9:半導体層の交互積層構造,誘電異常,3)強誘電相関とサイズ効果:分極,相転移点の膜厚依存性,第一原理計算,4)超薄膜とSBTの類似性:結晶構造。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
絶縁材料  ,  強誘電体,反強誘電体,強弾性 

前のページに戻る