文献
J-GLOBAL ID:201302294612784491   整理番号:13A0868522

アートインスタレーションを契機とするまなざしの変化から捉えた風景異化に関する研究

The Study for the Landscape Foreignization Based on the View Change Caused by the Art Installation
著者 (3件):
資料名:
巻: 76  号:ページ: 571-574  発行年: 2013年03月31日 
JST資料番号: F0408A  ISSN: 1340-8984  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,アートインスタレーションを契機とするまなざしの変化から捉えた風景異化について報告した。先ず,研究の方法に関し,病院におけるアートインスタレーションを報告した。次に,結果に関して,意識別の鑑賞者属性,意識別に見た吹き抜けの印象変化,意識別に見た吹き抜けの情緒的評価を報告した。更に,考察として,ある環境においてインスタレーションなどの刺激をあたえることで,鑑賞者の中でこれまでとは異なった風景が生成される「風景異化」が一定割合で成立することが分かったことを報告した。最後に,常に環境に対してまなざしを向けている人にとっては,インスタレーションなどの刺激が普段の環境に対して作用し,賑わい性や審美性が高まるのみという結果に見られるように限定的な風景異化であることに対して,自動化されたまなざしを一度失った人(意識していなかった人)にとってはインスタレーションの刺激に加えて環境の様々な特徴も一体となって再発見されることから総合的な風景異化が起ったと言えること等を報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
景観 
引用文献 (8件):
  • 1) ケビン・リンチの「都市のイメージ」などの都市計画分野,イーフー・トゥアンの「空間の経験」やオギュスタン・ベルクの「日本の風景,西欧の景観」などの地理学分野,また造園学の風景計画などでこれまで研究が行われている。
  • 2) 主体が対象を捉える視線,風景を生成させる視線をここでは“まなざし”と呼ぶ.このまなざしとは知覚的な視線に加えて,心理的な印象や意味まで含めた視線を指し,文化として構造化された視線も含めたある特定の見方を指している。
  • 3) 馬木知子・吉村晶子(2000):廻遊式庭園にみる風景生成に関する研究:ランドスケープ研究63(5),573-576.
  • 4) 吉村晶子(2004):原風景の生成に関する研究:ランドスケープ研究67(5),731-736.
  • 5) 岡田昌彰・アンドレアヤニッキー・中村良夫(1997):異化概念によるテクノスケープの解釈に関する研究:ランドスケープ研究60(5),601-606.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る