文献
J-GLOBAL ID:201302294636249120   整理番号:13A0887706

Wikipediaリンク構造を用いた歴史エンティティの重要度計算

著者 (6件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 25-30  発行年: 2011年06月24日 
JST資料番号: L5754A  ISSN: 1883-1060  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
さまざまな観点から歴史エンティティを評価する手法を報告した。まず,歴史エンティティのインパクト計算の手法を提案した。歴史エンティティの時間情報を取得するためにWikipediaの”Years”カテゴリを使用した。リンクを用いてこの情報を再帰的に伝播させることで,歴史エンティティの時間的インパクトを計算した。時間的,空間的に遠くにまで影響を与えている歴史エンティティが重要であると考える仮定に基づき,歴史エンティティの重要度の評価手法を提案した。本手法では時間的インパクトの分散具合と次元の連続性に注目して重要度を計算した。さまざまなベースライン手法との比較実験を行った結果,本仮定の有効性を証明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理 
引用文献 (13件):
もっと見る

前のページに戻る