文献
J-GLOBAL ID:201302294642762328   整理番号:13A1844584

フォーカスライブラリーに由来する比率測定用蛍光プローブ

Ratiometric Fluorescent Probes for Hydrogen Peroxide from a Focused Library
著者 (4件):
資料名:
巻: 19  号: 44  ページ: 14791-14794  発行年: 2013年 
JST資料番号: W0744A  ISSN: 0947-6539  CODEN: CEUJED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在最も広く活用されている過酸化水素測定法は,発蛍光化合物の西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)触媒酸化によって発生する蛍光強度の測定である。この方法は,高感度で精密ではあるが,精製HRPを必要とするので高費用を要するという問題点がある。そこで本研究では,他の方法を開発すべく,フォーカスライブラリーの中で過酸化水素の存在で大きな蛍光変化を伴う,ベンゼン環にホウ素酸エステル基を持ったスチリル色素化合物(1A-E)に着目した。このうち,プローブ1Aは,過酸化水素に対する蛍光強度および蛍光変化などの光物理特性に優れていた。また,1Aは,グルコースオキシダーゼ存在下でのグルコース酸化の際に副生される過酸化水素にも応答して蛍光を発することから,尿中の微量グルコースも検出可能である。また,プローブ1Aは強力な発蛍光分子であることから,実生活環境において裸眼で過酸化水素の発生を観察できる。以上,結論として,フォーカスライブラリーからのデータをもとに過酸化水素の比率測定用蛍光プローブ1Aを開発した。1Aは最大蛍光発光波長が100nm以上レッドシフトし,その強度増大率は30倍以上であった。1Aはまたリアルタイムでのグルコースオキシダーゼによるグルコース酸化のモニターにも利用可能である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物物理的研究法 
物質索引 (2件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る