文献
J-GLOBAL ID:201302296031413592   整理番号:13A0023206

パルスレーザ蒸着法で作られたナノサイズのBaMO3(M:Hf,Zr,Sn)のロッドを含むGdBa2Cu3O7-xの透過型電子顕微鏡による研究

Transmission electron microscopy study of GdBa2Cu3O7-x containing nano-sized BaMO3 (M: Hf, Zr, Sn) rods fabricated by pulsed laser deposition
著者 (8件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 125-131  発行年: 2013年01月 
JST資料番号: B0722A  ISSN: 0022-2461  CODEN: JMTSAS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
BaHfO3(BHO),BaZrO3(BZO),BaSnO3(BSO)のいずれかのロッドを含む3種類の超伝導性GdBa2Cu3O7-x(GdBCO)層をパルスレーザ蒸着法でCeO2基のテキスチャーのある緩衝層の付いたハステロイ基材に作製した。高磁場中では,ナノロッドを含むGdBCO層の臨界電流(Jc)値はロッドを含まないGdBCO層のものより大きかった。透過電子顕微鏡(TEM)でそれらを詳細検討し,超伝導特性とそのナノ構造との関係を調査した。TEMはGdBCO粒中のナノロッドの直接観察のための唯一の方法である。GdBCO層は多数のナノロッドを含むc軸配向のGdBCO粒で主に構成されていた。GdBCOとナノロッドとの結晶配向関係は(001)GdBCO//(001)ナノロッドおよび(100)GdBCO//(100)ナノロッドであった。BHOナノロッドとBZOナノロッドの平均直径はそれぞれ4.5nmと5.6nmで,BSOナノロッドは他のロッドより厚かった。c軸配向したGdBCO粒の中央部のナノロッドはGdBCOのc軸に平行に並んでいた。一方,その外側領域にあるナノロッドはこのc軸から傾いていた。GdBCOの層厚の増加とともにc軸に平行に並んだBZOもしくはBSOナノロッドとc軸から傾いた当該ナノロッドの比率は減少した。そのため,BZOかBSOナノロッドを含む,より厚いGdBCO層のJc-B-θプロフィールはより平坦になった。BHOナノロッドはGdBCO中で等質的に分布しており,それらの平均長さは他のナノロッドのより小さくなった。BHOナノロッドの均一な分布と短い長さは,高い磁場におけるそれらを含むGdBCO層のJc値を向上した。BHOを含むGdBCO層のJc-B-θプロフィールは層の厚さと無関係であった。これらの結果から,高磁場でのGdBCO被覆した導体の利用のためのモルホロジーと適当な渦ピニングの分布を議論した。Copyright 2012 Springer Science+Business Media New York Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物系超伝導体の物性  ,  酸化物薄膜 

前のページに戻る