文献
J-GLOBAL ID:201302296527031525   整理番号:13A0614343

思考の変換を中核に据えた理科学習の提案-中学校第3学年「電流をモデルで表そう」の授業実践より-

著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 25-40  発行年: 2013年03月15日 
JST資料番号: G0691C  ISSN: 1881-316X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
理科学習において,原子構造やイオンのように抽象的な事象・現象を内容として扱う単元では実験や観察をすることが難しい。しかしそのような単元でも問題に対してだれもが納得できる考えを練り上げる問題解決的な学習過程が大切である。今回は単元「水溶液とイオン」において,抽象的な事象について生徒によるモデルの具体化と発表,それに対する討論や教師の指摘を行うことによって,因果関係をはっきりさせ,既習概念を変容させていくことを中核に据えた問題解決的な学習方法を提示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
化学教育 

前のページに戻る