文献
J-GLOBAL ID:201302297868752855   整理番号:13A1017652

Webテキストと修飾表現との適合度判定手法

著者 (4件):
資料名:
巻:号:ページ: 41-46  発行年: 2010年06月25日 
JST資料番号: L5754A  ISSN: 1883-1060  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,オンライン広告やWebページに記述された内容と,それを魅力的に見せるための修飾表現との適合度を判定する手法を提案した。提案手法はオブジェクト(対象物)の内容に関する記述の中から,修飾表現と適合する語,相反する語を抽出し,これらの語をどれだけ含むかで適合度を判定した。修飾表現をオブジェクトの名前に含む場合は大部分修飾表現と適合し,名前に含まない場合は大部分修飾表現と適合しないと仮定し,カイ2乗検定で適合する語,相反する語を求めた。料理レシピと旅行ツアーのそれぞれのサイトについて提案手法で実験を行った。オブジェクトが属するカテゴリ内で得られる語だけを使う方法,あるいはオブジェクト全体で得られる語だけを使う方法よりも,これらを組合せて使う方が人間の感覚に近いことを明らかにした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
データベースシステム 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る