文献
J-GLOBAL ID:201302298848543822   整理番号:13A1726218

Streptomyces avermitilis宿主系において位置選択性逐次ヒドロキシル化及びO-メチル化反応による新規O-メチル-イソフラボンの産生

Production of a novel O-Methyl-Isoflavone by Regioselective Sequential Hydroxylation and O-Methylation Reactions in Streptomyces avermitilis Host System
著者 (4件):
資料名:
巻: 110  号: 10  ページ: 2591-2599  発行年: 2013年10月 
JST資料番号: D0019A  ISSN: 0006-3592  CODEN: BIBIAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Streptomyces種由来の各種イソフラボンO-メチルトランスフェラーゼ(IOMTs)を単離して,S.avermitilis宿主系を用いて発現させた。組換株による4′,7-ジヒドロキシイソフラボン(ダイドゼイン)の全細胞バイオトランスフォーメーションによるO-メチル化ダイドゼインの産生を調べた。S.avermitilisの突然変異体(SeOMT3)は競合的酸化反応により4.5%の低変換収率にて7-メトキシ-4′-ヒドロキシフラボン(7-OMD)を産生した。SeOMT3はオキシゲナーゼにより触媒される加水分解産物である3′,4′,7-トリヒドロキシフラボン(3′-OHD)の3′-O-メチル化由来新規な4′,7-ジヒドロキシ-3′-メトキシイソフラボン(3′-OMD)を産生した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素生理  ,  酵素一般  ,  遺伝子発現  ,  酸素複素環化合物一般 

前のページに戻る