文献
J-GLOBAL ID:201302299322084846   整理番号:13A1497244

見える化と現場力の関係

著者 (3件):
資料名:
巻: 27  ページ: 46-54  発行年: 2013年08月30日 
JST資料番号: L3347A  ISSN: 1340-7422  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本企業の競争力の源泉として,現場力が注目される。現場力のある企業では,自律的に問題解決や課題遂行が行われ,現場が活性化されていることから,様々な企業で現場力を鍛える試みがなされている。現場力を向上させるには見える化が必要である。見える化/現場力/職場活性度の因果関係を共分散構造分析により検討した。これらの因果関係(仮説:見える化/独立変数⇒現場力/中心変数⇒職場活性度/従属変数の検証)から,見える化は現場力に,現場力は職場活性度に影響を与えていることがわかった。見える化の推進は現場力の向上に役立ち,職場も活性化される。サークル構成員が現場の状況を把握できる環境を整備し,かつサークル構成員の活動に対する説明能力を高められれば,サークル構成員の具体的で自律的な行動を期待できる。見える化の意識が企業全体に定着すれば,この連鎖が企業全体で起こり,結果として組織能力を大きく向上させる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生産工学一般 
引用文献 (21件):
  • [1]遠藤功(2004):『現場力を鍛える』,東洋経済新報社。
  • [2]遠藤功(2012):『現場力の教科書』,光文社。
  • [3]遠藤功(2005):『見える化一強い企業をつくる「見える」仕組み』,東洋経済新報社。
  • [4]遠藤功(2012):『図解最強の現場力』,青春出版社。
  • [5]長田洋(2010):『小集団活動の自己評価方法一人材育成・現場力向上のツール』,日本規格協会。
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る