文献
J-GLOBAL ID:201302299472300385   整理番号:13A1833592

デジタルデータのフローに着目したPCとタブレット端末の利用に関する考察

著者 (1件):
資料名:
巻: 29th  ページ: 404-405  発行年: 2013年 
JST資料番号: L7833A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年のタブレット端末の隆盛とインターネット環境の変化は,情報化社会を生きる多様な年代の人々の,情報機器に対する向き合い方に大きな影響を与えている。本稿では,生産的活動面では未だ主たる情報機器であるPCと,消費的活動面では大きな市場に成長してきている情報機器であるタブレット端末と,それぞれを使用した際に発生するデジタルデータの流れ(フロー)に着目して,データの保存という観点において私たちが情報機器内のデジタルデータにどのように向き合っていく必要があるかを考察する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI  ,  科学技術教育 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る