特許
J-GLOBAL ID:201303002264394563

ガスの燃焼熱量測定方法およびウォッベ指数測定方法並びにガス測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大井 正彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-123237
公開番号(公開出願番号):特開2012-251813
出願日: 2011年06月01日
公開日(公表日): 2012年12月20日
要約:
【課題】測定対象ガスがパラフィン系炭化水素ガスに未知の割合の空気が混入されてなるものであっても、当該測定対象ガスの熱量を高い信頼性で測定することができるガスの燃焼熱量測定方法、および、当該測定対象ガスのウォッベ指数を高い信頼性で測定することのできるウォッベ指数測定方法を提供すること。【解決手段】ガスの燃焼熱量測定方法は、測定対象ガスの屈折率と酸素濃度とを測定し、得られた屈折率の値から、パラフィン系炭化水素ガスの熱量と屈折率との相関関係に基づいて、当該測定対象ガスがパラフィン系炭化水素ガスのみよりなる場合におけるパラフィン系炭化水素ガス換算熱量値を求めると共に、得られた酸素濃度の値から、当該酸素濃度に対応する当該測定対象ガスにおける空気含有率を求め、当該パラフィン系炭化水素ガス換算熱量値および当該測定対象ガスにおける空気含有率に基づいて測定対象ガスの熱量を求めることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
パラフィン系炭化水素ガスに未知の割合の空気が混入されてなる炭化水素系燃焼用ガスを測定対象ガスとし、当該測定対象ガスの熱量を測定するガスの燃焼熱量測定方法であって、 測定対象ガスの屈折率と酸素濃度とを測定し、 得られた屈折率の値から、パラフィン系炭化水素ガスの熱量と屈折率との相関関係に基づいて、当該測定対象ガスがパラフィン系炭化水素ガスのみよりなる場合におけるパラフィン系炭化水素ガス換算熱量値を求めると共に、得られた酸素濃度の値から、当該酸素濃度に対応する当該測定対象ガスにおける空気含有率を求め、 当該パラフィン系炭化水素ガス換算熱量値および当該測定対象ガスにおける空気含有率に基づいて測定対象ガスの熱量を求めることを特徴とするガスの燃焼熱量測定方法。
IPC (1件):
G01N 25/20
FI (1件):
G01N25/20 Z
Fターム (9件):
2G040AA03 ,  2G040AB15 ,  2G040BA04 ,  2G040BA23 ,  2G040BB01 ,  2G040CB07 ,  2G040HA00 ,  2G040ZA01 ,  2G040ZA05

前のページに戻る