特許
J-GLOBAL ID:201303002933744060

個人認証システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 学
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-128952
公開番号(公開出願番号):特開2001-307147
特許番号:特許第4700782号
出願日: 2000年04月25日
公開日(公表日): 2001年11月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 認証情報発行装置と認証情報記憶装置と認証情報読み取り装置を備えている個人認証システムにおいて、 前記認証情報発行装置は、利用者の顔の画像情報を入力する手段と、入力された前記画像情報から認証子を生成する手段と、入力された前記画像情報と生成された前記認証子を前記認証情報記憶装置に出力する出力手段と、を備え、 前記認証情報記憶装置は、前記認証情報発行装置から出力された画像情報と認証子を入力する手段と、入力された前記画像情報と認証子を記憶する記憶手段と、記憶された前記画像情報と認証子を無線通信可能な信号に変換して送信する第1の無線通信手段と、を備え、 前記認証情報読み取り装置は、前記第1の無線通信手段から送信された信号を受信して画像情報と認証子を復調可能な第2の無線通信手段と、前記第2の無線通信手段から出力された画像情報から認証子を生成する手段と、生成された認証子と前記第2の無線通信手段から出力された認証子を比較する認証子検証手段と、前記認証子検証手段により生成された認証子と前記第2の無線通信手段から出力された認証子が対応していると判定された場合に前記第2の無線通信手段から出力された画像情報を表示する表示手段と、を備え、 前記認証情報記憶装置の利用者が交通機関または建物の入口または出口を通過する際に、前記入口または出口に設置された前記認証情報読み取り装置と前記認証情報記憶装置との間で通信を行い、前記表示手段に前記第2の無線通信手段により受信されて復調された画像情報を表示することにより、前記交通機関または建物の通過管理者が前記利用者の顔と前記認証情報記憶装置に記憶された画像情報との比較を行うことができるようにすることを特徴とする個人認証システム。
IPC (4件):
G07B 15/00 ( 201 1.01) ,  G06K 17/00 ( 200 6.01) ,  G06K 19/07 ( 200 6.01) ,  G06K 19/10 ( 200 6.01)
FI (6件):
G07B 15/00 B ,  G07B 15/00 C ,  G06K 17/00 F ,  G06K 17/00 V ,  G06K 19/00 H ,  G06K 19/00 S
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平4-086976
  • 特開平2-100786
  • 特開平2-096299
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 特開平4-086976
  • 特開平4-086976
  • 特開平2-100786
全件表示

前のページに戻る