特許
J-GLOBAL ID:201303003569289294

配送用シール、配送用シールの使用方法、識別シール、識別シールの使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 正林 真之 ,  芝 哲央 ,  林 一好 ,  鎌田 久男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-008192
公開番号(公開出願番号):特開2013-224013
出願日: 2013年01月21日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】1つのシールであっても複数の種別に対応して使用することができる配送用シール、配送用シールの使用方法、識別シール、識別シールの使用方法を提供する。【解決手段】配送用シールは、剥離基材と剥離基材の剥離処理面に粘着剤層を介して貼り合わされた紙基材とからなり、取扱店控には、紙基材切込みによって長方形状の配送物貼付シール部が、配送物貼付シール部の裏側の剥離基材には剥離基材切込みによって取扱種別表示部が形成され、紙基材の表出面には紙基材切込みを跨ぐように配送情報が印刷され、取扱種別表示部には、取扱種別表示部の短辺に平行な折り畳み部が形成され、取扱種別表示部は、取扱種別表示部を剥離処理面から一部引き剥がして剥離処理面が外側になるように折り畳み部で折り畳んだときに、配送物貼付シール部の外側に取扱種別表示部がはみ出して、紙基材の表出面側から取扱種別表示が識別可能である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
取扱店控とお客様控がお客様控切り離し予定部で連接され、速達、通常何れかの取扱種別を選択して使用することが可能な配送用シールであって、 前記配送用シールは、剥離基材と剥離基材の剥離処理面に粘着剤層を介して貼り合わされた紙基材とからなり、 前記取扱店控には、長方形状の配送物貼付シール部が紙基材と粘着剤層を貫通する紙基材切込みによって形成され、 前記紙基材の表出面には前記紙基材切込みを跨ぐように配送情報が印刷され、 前記配送物貼付シール部の裏側の剥離基材には剥離基材を貫通する剥離基材切込みによって取扱種別を表示する取扱種別表示部が形成され、 前記取扱種別表示部には、取扱種別表示部の短辺に平行な折り畳み部が形成され、 前記取扱種別表示部は、取扱種別表示部を前記剥離処理面から一部引き剥がし、剥離処理面が外側になるように前記折り畳み部で折り畳んだときに、前記配送物貼付シール部の外側に前記取扱種別表示部がはみ出して、前記紙基材の表出面側から取扱種別表示が識別可能に形成されていること を特徴とする配送用シール。
IPC (3件):
B42D 11/00 ,  G09F 3/00 ,  G09F 3/02
FI (3件):
B42D11/00 E ,  G09F3/00 D ,  G09F3/02 M
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 配送用シール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-142322   出願人:大日本印刷株式会社
  • 仮止用ラベル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-336610   出願人:株式会社サトー
  • 荷 札
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-195524   出願人:株式会社サトー
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 配送用シール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-142322   出願人:大日本印刷株式会社
  • 仮止用ラベル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-336610   出願人:株式会社サトー
  • 荷 札
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-195524   出願人:株式会社サトー
全件表示

前のページに戻る