特許
J-GLOBAL ID:201303007022868180

新生瓦の補修塗装方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-175895
公開番号(公開出願番号):特開2001-355317
特許番号:特許第4707211号
出願日: 2000年06月12日
公開日(公表日): 2001年12月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 表面に塗装した塗膜が劣化した新生瓦を補修塗装する方法であって、該劣化塗膜を有する新生瓦の表面の劣化層を、必要に応じて除去した後、 (A)(1)アルコキシシリル基含有オルガノポリシロキサンと水酸基含有アクリル樹脂とを脱アルコール反応させてなる縮重合体及び(2)オルガノポリシロキサン鎖と重合性不飽和基を有するポリシロキサンマクロモノマーと他の重合性不飽和単量体との共重合体から選ばれるシリコン変性アクリルポリオール、 (B)ポリイソシアネート化合物及び (C)有機溶剤を含有する塗料であって、かつ該有機溶剤(C)が、脂肪族炭化水素系溶剤及び沸点148°C以上の高沸点芳香族炭化水素系溶剤から選ばれる炭化水素系溶剤を95重量%以上含有する有機溶剤である下塗塗料を塗装し、ついで (D)(1)アルコキシシリル基含有オルガノポリシロキサンと水酸基含有アクリル樹脂とを脱アルコール反応させてなる縮重合体及び(2)オルガノポリシロキサン鎖と重合性不飽和基を有するポリシロキサンマクロモノマーと他の重合性不飽和単量体との共重合体から選ばれるシリコン変性アクリルポリオール、 (E)ポリイソシアネート化合物、 (F)着色顔料、及び (G)脂肪族炭化水素系溶剤及び沸点148°C以上の高沸点芳香族炭化水素系溶剤から選ばれる炭化水素系溶剤を95重量%以上含有する有機溶剤、を含有する上塗塗料を塗装する方法であって、下塗塗料の一部は新生瓦の内部に浸透し新生瓦の強度を向上させることを特徴とする新生瓦の補修塗装方法。
IPC (5件):
E04D 1/12 ( 200 6.01) ,  B05D 3/12 ( 200 6.01) ,  B05D 7/00 ( 200 6.01) ,  C09D 175/04 ( 200 6.01) ,  E04D 1/28 ( 200 6.01)
FI (5件):
E04D 1/12 F ,  B05D 3/12 E ,  B05D 7/00 C ,  C09D 175/04 ,  E04D 1/28 K
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (19件)
全件表示

前のページに戻る