特許
J-GLOBAL ID:201303007282454478

電子機器用のデバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-014413
公開番号(公開出願番号):特開2013-225291
出願日: 2013年01月29日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】回路規模への影響を抑えながら、デバッグのためのログデータを記録する。【解決手段】データを入出力する入出力装置と、前記データを記憶するメモリ7と、前記メモリへの前記データの転送を制御するエンジン制御部1と、前記入出力装置と前記メモリとの間の前記データの転送を行うコントローラ2と、を備え、前記エンジン制御部1は、前記データを一時的に蓄積するバッファと、デバッグ用のログデータを生成し、エンジン制御部内の前記バッファの空き状況及び前記コントローラのデータ転送状況に応じて、前記生成されたログデータを前記バッファへ蓄積するか又は前記コントローラへ転送するデバッグ制御部413とを有することを特徴とする電子機器用のデバイスが提供される。【選択図】図9
請求項(抜粋):
データを入出力する入出力装置と、 前記データを記憶するメモリと、 前記メモリへの前記データの転送を制御するエンジン制御部と、 前記入出力装置と前記メモリとの間で前記データの転送を行うコントローラと、を備え、 前記エンジン制御部は、 前記データを一時的に蓄積するバッファと、 デバッグ用のログデータを生成し、前記エンジン制御部内の前記バッファの空き状況及び前記コントローラのデータ転送状況に応じて、前記生成されたログデータを前記バッファへ蓄積するか又は前記コントローラへ転送するデバッグ制御部と、 を有することを特徴とする電子機器用のデバイス。
IPC (1件):
G06F 11/34
FI (1件):
G06F11/34 B
Fターム (6件):
5B042GA33 ,  5B042MA08 ,  5B042MA09 ,  5B042MC05 ,  5B042MC19 ,  5B042MC40
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る