特許
J-GLOBAL ID:201303007297098210

発光ダイオード駆動装置および方法、並びにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲本 義雄 ,  西川 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-147706
公開番号(公開出願番号):特開2013-225700
出願日: 2013年07月16日
公開日(公表日): 2013年10月31日
要約:
【課題】発光ダイオードを、より高い階調分解能で発光させ、その動作に必要とされる上位の制御装置による処理の負担を軽減する。【解決手段】受信部21は、CPU11からの指令データを受信するする。動作状況指定部32は、指令データを認識し、スイッチSW1,SW2をONまたはOFFする。制御信号発生部52は、スイッチSW1,SW2がONまたはOFFされることにより、コンデンサC2の充電電圧を制御信号として比較部53に出力する。鋸波発生部51は、鋸波を発生する。比較部53は、制御信号の入力電圧と、鋸波の電圧とを比較する。出力部54は、比較部53の比較結果に基づいて、発光ダイオードを駆動させる。本発明は、LEDの駆動制御に適用することができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
制御装置からの、カウントスタート信号、クロック周波数選択信号、およびカウント到達点リミット信号を含む指令に基づいて、発光ダイオードを駆動させる発光ダイオード駆動装置において、 前記制御装置からの前記指令を受信する受信手段と、 前記指令を認識し、前記カウントスタート信号、前記クロック周波数選択信号、および前記カウント到達点リミット信号を動作状況として指定する動作状況指定手段と、 前記動作状況指定手段により指定された動作状況に含まれる、前記カウントスタート信号により、第1の速度でカウントアップ、またはカウントダウンする第1のカウンタの値を上昇、または、下降させることにより第1の制御値を生成する第1の制御値生成手段と、
IPC (2件):
H01L 33/00 ,  A63F 7/02
FI (2件):
H01L33/00 J ,  A63F7/02 304D
Fターム (11件):
2C088BC25 ,  5F141AA01 ,  5F141AA31 ,  5F141BB03 ,  5F141BB06 ,  5F141BB12 ,  5F141BB22 ,  5F141BB24 ,  5F141BB25 ,  5F141BB26 ,  5F141BB33

前のページに戻る