特許
J-GLOBAL ID:201303008601168358

リグノセルロース系材料及びこれから製造した生成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  富田 博行 ,  星野 修 ,  野矢 宏彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-024462
公開番号(公開出願番号):特開2013-122109
出願日: 2013年02月12日
公開日(公表日): 2013年06月20日
要約:
【課題】パーソナルケアまたは医療用吸収性製品用セルロースパルプの体液によって引き起こされる臭気対策品を提供する。【解決手段】リグノセルロース系材料、好ましくはパルプを、遷移金属触媒の存在下で、過酸化水素、次亜塩素酸塩、次亜塩素酸及びこれらの任意の組合せからなる群から選択される酸化剤を用いて処理して、粘度約17cp以下を有し、C6及びC1位でしかしC1位で優勢であるアルデヒド及びアルデヒド型官能基からなる群から選択される還元性官能基を有する処理済みリグノセルロース系材料を形成することを含む方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
リグノセルロース系材料、好ましくはパルプを、遷移金属触媒の存在下で、過酸化水素 、次亜塩素酸塩、次亜塩素酸及びこれらの任意の組合せからなる群から選択される酸化剤 を用いて処理して、粘度約17cp以下を有し、C6及びC1位でしかし該C1位で優勢で あるアルデヒド及びアルデヒド型官能基からなる群から選択される還元性官能基を有する 処理済みリグノセルロース系材料を形成することを含む方法。
IPC (6件):
D21C 9/10 ,  D21F 11/00 ,  A61F 13/49 ,  A61F 13/53 ,  A61F 13/15 ,  A61F 13/472
FI (4件):
D21C9/10 A ,  D21F11/00 ,  A41B13/02 B ,  A61F13/18 B
Fターム (19件):
3B200AA01 ,  3B200AA03 ,  3B200BB05 ,  3B200BB22 ,  3B200CA02 ,  3B200CA11 ,  3B200DB02 ,  3B200DB17 ,  4L055AA02 ,  4L055AC06 ,  4L055AD06 ,  4L055AD10 ,  4L055AD17 ,  4L055AD20 ,  4L055BB03 ,  4L055EA25 ,  4L055EA30 ,  4L055FA04 ,  4L055GA50
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る