特許
J-GLOBAL ID:201303010091263800

アクチュエーター及び電動理美容器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷲田 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-016430
公開番号(公開出願番号):特開2013-158136
出願日: 2012年01月30日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】可動部の往復運動により利用者に振動が伝達されるのを防止できるとともに、製品の小型化を図ることができるアクチュエーター及び電動理美容器具を提供する。【解決手段】アクチュエーターは、支軸と、支軸に固定されたコイルを有する固定部と、内外方向に着磁され、固定部の軸方向一端側の外周面を覆うように配置される第1のマグネットを有し、弾性保持された状態で支軸に取り付けられ、軸方向に移動可能となっている第1の可動部と、内外方向に着磁され、固定部の軸方向他端側の外周面を覆うように配置される第2のマグネットを有し、弾性保持された状態で支軸に取り付けられ、軸方向に移動可能となっている第2の可動部と、を備える。そして、コイルに電流を流したときに、第1の可動部と第2の可動部が逆方向に移動する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
支軸と、前記支軸に固定されたコイルを有する固定部と、 内外方向に着磁され、前記固定部の軸方向一端側の外周面を覆うように配置される第1のマグネットを有し、弾性保持された状態で前記支軸に取り付けられ、軸方向に移動可能となっている第1の可動部と、 内外方向に着磁され、前記固定部の軸方向他端側の外周面を覆うように配置される第2のマグネットを有し、弾性保持された状態で前記支軸に取り付けられ、軸方向に移動可能となっている第2の可動部と、を備え、 前記コイルに電流を流したときに、前記第1の可動部と前記第2の可動部が逆方向に移動することを特徴とするアクチュエーター。
IPC (2件):
H02K 33/16 ,  B26B 19/28
FI (2件):
H02K33/16 A ,  B26B19/28 H
Fターム (16件):
3C056HA04 ,  3C056HA07 ,  3C056HA18 ,  5H633BB08 ,  5H633BB20 ,  5H633GG02 ,  5H633GG06 ,  5H633GG09 ,  5H633GG17 ,  5H633HH03 ,  5H633HH07 ,  5H633HH09 ,  5H633JA02 ,  5H633JA05 ,  5H633JA08 ,  5H633JA10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る