特許
J-GLOBAL ID:201303010418571571

パチンコ遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 喜幾
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-386104
公開番号(公開出願番号):特開2002-177483
特許番号:特許第4817490号
出願日: 2000年12月19日
公開日(公表日): 2002年06月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】遊技に関する情報を記憶する記憶手段としてのRAMを備え、遊技機全体を制御する主制御基板および遊技に関する情報を記憶する記憶手段としてのRAMを備え、貸球や賞球を払出す球払出装置を制御する払出制御基板を含み、各種構成部の動作を制御する複数の制御基板が配設されたパチンコ遊技機において、 外部から供給される元電源から、前記制御基板で使用される電圧の異なる複数の電源を生成して対応する各制御基板に供給する電源基板と、 前記電源基板に配設され、電源投入時および電源断信号出力後において、前記各制御基板に対して、該制御基板のCPUを初期状態から作動させるためのリセット信号を出力するリセット信号手段と、 前記電源基板に配設され、該電源基板で生成される最も高い電圧の電源を監視電源とすると共に、制御基板を介して監視電源が供給される構成部が動作し得る最低限の電圧を電源断検知電圧とし、前記監視電源が電源断検知電圧以下になったときに、前記主制御基板、払出制御基板およびリセット信号手段に対して電源断信号を出力する電源断監視手段とを備え、 前記主制御基板および払出制御基板は、電源断信号を受取った時点で該主制御基板のRAMおよび払出制御基板のRAMに記憶されている情報を保持するバックアップ処理を行なうよう設定されると共に、 前記リセット信号手段は、前記電源断監視手段から電源断信号が出力された後であって、前記主制御基板および払出制御基板でのバックアップ処理に必要な時間経過後に前記リセット信号を出力するよう設定され、 前記リセット信号手段から出力されたリセット信号の各制御基板への入力は同時になされるよう設定された ことを特徴とするパチンコ遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 304 Z ,  A63F 7/02 326 Z
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-035218   出願人:株式会社ソフィア
  • 特開昭63-030096
  • 特開平4-058910
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-035218   出願人:株式会社ソフィア
  • 特開昭63-030096
  • 特開平4-058910
全件表示

前のページに戻る