特許
J-GLOBAL ID:201303012793657885

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-001750
公開番号(公開出願番号):特開2013-147028
出願日: 2013年01月09日
公開日(公表日): 2013年08月01日
要約:
【課題】 モードに応じた用紙を給紙できる画像形成装置を提供する。【解決手段】 実施形態によれば、画像形成装置は、複数の給紙部と、設定手段と、画像形成手段と、禁止手段とを有する。複数の給紙部は、用紙を供給する。設定手段は、モノクロ印刷専用の給紙部を設定する。画像形成手段は、設定手段によりモノクロ印刷専用に設定されていない給紙部から給紙する用紙にカラー画像を印刷する。禁止手段は、設定手段によりモノクロ印刷専用に設定された給紙部から給紙する用紙に対するカラー印刷を禁止する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
用紙を供給する複数の給紙部と、 モノクロ印刷専用の給紙部を設定する設定手段と、 前記設定手段によりモノクロ印刷専用に設定されていない給紙部から給紙する用紙にカラー画像を印刷する画像形成手段と、 前記設定手段によりモノクロ印刷専用に設定された給紙部から給紙する用紙に対するカラー印刷を禁止する禁止手段と、 を有する画像形成装置。
IPC (5件):
B41J 29/38 ,  G03G 21/00 ,  G03G 15/01 ,  H04N 1/00 ,  B41J 29/42
FI (5件):
B41J29/38 Z ,  G03G21/00 380 ,  G03G15/01 Y ,  H04N1/00 C ,  B41J29/42 F
Fターム (55件):
2C061AP01 ,  2C061AP07 ,  2C061AQ06 ,  2C061AR01 ,  2C061AR03 ,  2C061AS02 ,  2C061CQ04 ,  2C061CQ34 ,  2C061HJ03 ,  2C061HN15 ,  2C061HN17 ,  2H270KA04 ,  2H270LA90 ,  2H270LC06 ,  2H270NB27 ,  2H270PA09 ,  2H270PA49 ,  2H270PA50 ,  2H270PB03 ,  2H270PB10 ,  2H270PB12 ,  2H270PB13 ,  2H270PB14 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  2H300EA12 ,  2H300EB04 ,  2H300EB12 ,  2H300EC05 ,  2H300EF08 ,  2H300EG01 ,  2H300EH01 ,  2H300EH16 ,  2H300EJ01 ,  2H300EJ09 ,  2H300EJ47 ,  2H300EK07 ,  2H300FF02 ,  2H300FF05 ,  2H300FF08 ,  2H300GG04 ,  2H300TT03 ,  2H300TT04 ,  5C062AA05 ,  5C062AB08 ,  5C062AB17 ,  5C062AB22 ,  5C062AB23 ,  5C062AB30 ,  5C062AC02 ,  5C062AC04 ,  5C062AC05 ,  5C062AC15 ,  5C062AC65 ,  5C062AE03
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-380268   出願人:株式会社リコー
  • デジタルカラー画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-321480   出願人:株式会社リコー
  • 印刷装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-000808   出願人:富士通株式会社
全件表示
審査官引用 (9件)
  • デジタルカラー画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-321480   出願人:株式会社リコー
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-380268   出願人:株式会社リコー
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-133636   出願人:株式会社リコー
全件表示

前のページに戻る