特許
J-GLOBAL ID:201303013061120966

情報端末、教育支援処理システム、および、安否確認処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 井上 学 ,  戸田 裕二 ,  岩崎 重美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-004621
公開番号(公開出願番号):特開2013-143119
出願日: 2012年01月13日
公開日(公表日): 2013年07月22日
要約:
【課題】 教育の情報化に資する教育支援処理技術を提供する【解決手段】 情報端末であって、非常事態が発生したこと、または、非常事態が発生することを示す情報を受信する受信手段と、前記情報端末の使用者の安否を確認する情報を表示する表示手段と、前記情報端末の使用者の安否情報を入力する入力手段と、入力された前記安否情報を、前記情報端末とは異なる他の装置へ送信する送信手段と、を備え、前記表示手段は、前記受信手段において非常事態が発生したこと、または、非常事態が発生することを示す情報を受信した場合に前記表示を行い、該表示は、前記情報端末の前記使用者に応じて異なる表示であることを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
情報端末であって、 非常事態が発生したこと、または、非常事態が発生することを示す情報を受信する受信手段と、 前記情報端末の使用者の安否を確認する情報を表示する表示手段と、 前記情報端末の使用者の安否情報を入力する入力手段と、 入力された前記安否情報を、前記情報端末とは異なる他の装置へ送信する送信手段と、を備え、 前記表示手段は、 前記受信手段において非常事態が発生したこと、または、非常事態が発生することを示す情報を受信した場合に前記表示を行い、該表示は、前記情報端末の前記使用者に応じて異なる表示である ことを特徴とする情報端末。
IPC (5件):
G08B 21/02 ,  G08B 25/04 ,  G08B 27/00 ,  H04M 11/04 ,  G06Q 50/20
FI (5件):
G08B21/02 ,  G08B25/04 K ,  G08B27/00 C ,  H04M11/04 ,  G06F17/60 128
Fターム (34件):
5C086AA11 ,  5C086AA22 ,  5C086DA02 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087BB20 ,  5C087BB73 ,  5C087BB74 ,  5C087DD02 ,  5C087EE06 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087GG08 ,  5C087GG66 ,  5C087GG70 ,  5C087GG84 ,  5C087GG85 ,  5K201AA07 ,  5K201AA09 ,  5K201BA03 ,  5K201BA08 ,  5K201BA19 ,  5K201CA04 ,  5K201CB13 ,  5K201CC04 ,  5K201CC10 ,  5K201DC04 ,  5K201EA07 ,  5K201EB07 ,  5K201EC06 ,  5K201ED04 ,  5K201ED09 ,  5K201EF04 ,  5K201EF10

前のページに戻る