特許
J-GLOBAL ID:201303013287444551

生体再吸収性ポリマーマトリックス、ならびにその作製および使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 岡部 讓 ,  臼井 伸一 ,  高梨 憲通 ,  小林 恒夫 ,  齋藤 正巳 ,  木村 克彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-106109
公開番号(公開出願番号):特開2013-155204
出願日: 2013年05月20日
公開日(公表日): 2013年08月15日
要約:
【課題】生物活性物質を送達するための生体内分解性組成物の提供。【解決手段】本願発明の生体内分解性組成物は、アルデヒドポリマー溶液、架橋ヒドラジド、および生物活性物質からなる反応混合物の反応生成物を含み、該反応生成物がその内部に含有された前記生物活性物質とのヒドラジド架橋アルデヒドポリマーマトリックスであり、および該ポリマーマトリックスが約1から10分間で固化する、組成物である。さらに、本発明は、反応混合物の第1および第2の一定分量を使用直前に混合できるように、それらをそれぞれ含むダブルシリンジからなるキットの形態で提供されうる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
生物活性物質を送達するための生体内分解性組成物であって、 アルデヒドポリマー溶液、架橋ヒドラジド、および生物活性物質からなる反応混合物の反応生成物を含み、 該反応生成物がその内部に含有された前記生物活性物質とのヒドラジド架橋アルデヒドポリマーマトリックスであり、および該ポリマーマトリックスが約1から10分間で固化する、組成物。
IPC (19件):
A61K 47/36 ,  A61K 47/48 ,  A61K 47/02 ,  A61K 47/12 ,  A61K 9/06 ,  A61K 9/70 ,  A61L 29/00 ,  A61L 31/00 ,  A61P 17/02 ,  A61P 31/00 ,  A61K 31/703 ,  A61K 31/496 ,  A61K 31/705 ,  A61K 31/445 ,  A61K 38/00 ,  A61K 35/32 ,  A61K 31/337 ,  A61K 31/65 ,  A61P 35/00
FI (19件):
A61K47/36 ,  A61K47/48 ,  A61K47/02 ,  A61K47/12 ,  A61K9/06 ,  A61K9/70 ,  A61L29/00 Z ,  A61L31/00 Z ,  A61P17/02 ,  A61P31/00 ,  A61K31/7036 ,  A61K31/496 ,  A61K31/7056 ,  A61K31/445 ,  A61K37/02 ,  A61K35/32 ,  A61K31/337 ,  A61K31/65 ,  A61P35/00
Fターム (90件):
4C076AA09 ,  4C076AA72 ,  4C076AA94 ,  4C076AA95 ,  4C076BB31 ,  4C076BB32 ,  4C076CC27 ,  4C076CC31 ,  4C076CC32 ,  4C076CC41 ,  4C076DD26Z ,  4C076DD42Z ,  4C076DD43Z ,  4C076EE30 ,  4C076EE30A ,  4C076EE38 ,  4C076EE38A ,  4C076EE47 ,  4C076EE59 ,  4C076FF31 ,  4C076FF63 ,  4C081AC03 ,  4C081AC06 ,  4C081AC08 ,  4C081AC09 ,  4C081BA14 ,  4C081BA16 ,  4C081BB06 ,  4C081CC05 ,  4C081CD011 ,  4C081CD012 ,  4C081CD031 ,  4C081CD032 ,  4C081CE01 ,  4C081CE02 ,  4C081DA01 ,  4C081DA02 ,  4C081DA12 ,  4C081DC03 ,  4C084AA02 ,  4C084AA03 ,  4C084BA37 ,  4C084DA36 ,  4C084DA44 ,  4C084MA05 ,  4C084MA17 ,  4C084MA32 ,  4C084MA67 ,  4C084NA11 ,  4C084NA12 ,  4C084NA13 ,  4C084ZA90 ,  4C084ZB26 ,  4C084ZB32 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA02 ,  4C086BC21 ,  4C086BC50 ,  4C086CC04 ,  4C086DA29 ,  4C086EA02 ,  4C086EA09 ,  4C086GA07 ,  4C086GA12 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA28 ,  4C086MA32 ,  4C086MA67 ,  4C086NA11 ,  4C086NA12 ,  4C086NA13 ,  4C086ZA90 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZB32 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BB46 ,  4C087MA05 ,  4C087MA28 ,  4C087MA32 ,  4C087MA63 ,  4C087MA67 ,  4C087NA11 ,  4C087NA12 ,  4C087NA13 ,  4C087ZA90 ,  4C087ZB26 ,  4C087ZB32
引用特許:
出願人引用 (14件)
  • 米国特許第5,783,214号
  • 米国特許第6,911,212号
  • 米国特許第6,458,375号
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 特表平4-504248

前のページに戻る